絵画・額縁等の古典作品を主に
研究・制作している少人数制の教室です。
初心者の方も素晴らしい作品の完成へ導きます。
古典絵画・額縁教室 Atelier LAPIS
何か新しいものを初めて見つけることではなく、
古いもの、古くから知られていたもの
あるいは誰の目にもふれていたが
見逃されていたものを新しいもののように
見いだすことが、真に独創的なことである。
古いもの、古くから知られていたもの
あるいは誰の目にもふれていたが
見逃されていたものを新しいもののように
見いだすことが、真に独創的なことである。
フリードリッヒ・ニーチェ
上の 「2018年 LAPIS展」をクリックすると展覧会の内容をご覧いただけます。
次回 展覧会開催のお知らせ

2021年
10月25日(月)〜31日(日)
東京都中央区銀座8-7-18 1階 月光荘「画室2」にて
お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。
まだまだ先ですが、クリスマスの2ヶ月前とご記憶ください。
LAPIS Lazuli
アトリエ LAPIS は、LAPIS Lazuliから名付けました。
LAPIS Lazuliは新石器時代より人類に認知され、最古の鉱物として扱われてきました。LAPISはラテン語で「石」、Lazuliは中央アジアのトルキスタンにある地名、Lazward(群青の空の色の意)がその語源です。 LAPIS Lazuliはラテン語で「群青の空の色の石」を意味し、時にはその価値は金をもはるかに凌ぐものでした。